外から青森市長選にほんのちょっとだけ物申す!
昨日青森市長選が行われました。
鹿内 博 前市長がアウガ問題の責任をとって辞任したことによって行われた選挙です。
結果は小野寺 晃彦 氏が当選。
私は関東住まいなので当然投票権はありませんが、今は便利な時代でありまして、選挙公報をPDFで見られたり、演説の内容をYou Tubeで見ることができたりします。
あくまで印象論ですが、私は政策面で具体論に踏み込んだ話をしなかった方が市長になってしまったな、と思います。
まあ頭の中で考えていることはあるでしょうが。
小野寺氏が掲げていた選挙公約のうち、2つ言わせていただきましょう。
・アウガの市役所化は、お試し期間を設けてみては?
・青森駅、やるのはいいけど草案が魔設計なのでこのままやるのはやめてね。
さて、まずはお手並み拝見。
そういえば、前回の市長選より上がったとはいえ、投票率は50%行ってないんですね。
いや、青森市民の皆さん、もっと選挙行かなきゃダメでしょ
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 土の掘り過ぎはやっぱり面倒!適度に明かり区間はあった方がいい~北海道新幹線トンネル、要対策土処分地未定の問題(2019.11.23)
- JR東日本の新幹線が水に浸かるリスクが高いのは、長野だけ!(2019.10.14)
- 貨物列車をやめて高速化じゃあ本末転倒もいいところ!!しかもその話をすぐひっくり返すとは!!~北海道新幹線 青函共用区間の高速化問題(2019.08.20)
- この「貨物新幹線」案は「焼け石に水」感が漂う(2019.07.10)
「総合」カテゴリの記事
- 土の掘り過ぎはやっぱり面倒!適度に明かり区間はあった方がいい~北海道新幹線トンネル、要対策土処分地未定の問題(2019.11.23)
- JR東日本の新幹線が水に浸かるリスクが高いのは、長野だけ!(2019.10.14)
- 貨物列車をやめて高速化じゃあ本末転倒もいいところ!!しかもその話をすぐひっくり返すとは!!~北海道新幹線 青函共用区間の高速化問題(2019.08.20)
- この「貨物新幹線」案は「焼け石に水」感が漂う(2019.07.10)
「政治」カテゴリの記事
- 北陸新幹線 小浜・京都ルート決定~米原と舞鶴支持者はガタガタ言いっこなしで!(2016.12.23)
- 外から青森市長選にほんのちょっとだけ物申す!(2016.11.28)
- 北陸新幹線敦賀以南~小浜京都ルートが優勢だと思うが・・・。(2016.11.11)
- (番外編)~青湘遊郎的、東京都知事選総括(2016.08.01)
コメント