どうしたEast-i??~E2系走行試験延期
さ~て、寝ようかなと思った瞬間・・・・・、
昨日4/18にEast-iが立ち往生したというニュースが入りました。これにより、明日4/20に予定していたE2系走行試験も延期するとか。
取り急ぎ、ご報告まで。続報は本日夜以降にでも書きます。
※先ほど挙げた記事、修正しました。大ボケかましていたのに突っ込みが無かったのが不思議でしたが(笑)
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 土の掘り過ぎはやっぱり面倒!適度に明かり区間はあった方がいい~北海道新幹線トンネル、要対策土処分地未定の問題(2019.11.23)
- JR東日本の新幹線が水に浸かるリスクが高いのは、長野だけ!(2019.10.14)
- 貨物列車をやめて高速化じゃあ本末転倒もいいところ!!しかもその話をすぐひっくり返すとは!!~北海道新幹線 青函共用区間の高速化問題(2019.08.20)
- この「貨物新幹線」案は「焼け石に水」感が漂う(2019.07.10)
「鉄道」カテゴリの記事
- 土の掘り過ぎはやっぱり面倒!適度に明かり区間はあった方がいい~北海道新幹線トンネル、要対策土処分地未定の問題(2019.11.23)
- JR東日本の新幹線が水に浸かるリスクが高いのは、長野だけ!(2019.10.14)
- 貨物列車をやめて高速化じゃあ本末転倒もいいところ!!しかもその話をすぐひっくり返すとは!!~北海道新幹線 青函共用区間の高速化問題(2019.08.20)
- この「貨物新幹線」案は「焼け石に水」感が漂う(2019.07.10)
「総合」カテゴリの記事
- 土の掘り過ぎはやっぱり面倒!適度に明かり区間はあった方がいい~北海道新幹線トンネル、要対策土処分地未定の問題(2019.11.23)
- JR東日本の新幹線が水に浸かるリスクが高いのは、長野だけ!(2019.10.14)
- 貨物列車をやめて高速化じゃあ本末転倒もいいところ!!しかもその話をすぐひっくり返すとは!!~北海道新幹線 青函共用区間の高速化問題(2019.08.20)
- この「貨物新幹線」案は「焼け石に水」感が漂う(2019.07.10)
コメント
┃┓┫はじめまして。
926は今夜or明日朝(情報が交錯しています)にE2に牽引されて回送されるみたいです。
投稿: モーリー | 2010年4月19日 (月) 06時54分
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20100419001630.asp
記事からすると、20日朝走行予定のE2系で新青森駅から回送?
投稿: jiji | 2010年4月19日 (月) 11時55分
>モーリーさん、jijiさん
初めまして。
お返事遅くなってスミマセン。
先ほどアップした記事内容と同様、まずE2系が早めに現場に着く見込みですよ。
投稿: 青湘遊郎 | 2010年4月19日 (月) 23時05分